お知らせ
- 東ヶ丘幼稚園トップ
- お知らせ
クリスマス会を行いました
今年もサンタさんが東ヶ丘幼稚園に来てくれました。
サンタさんからプレゼントをもらいました。先生たちの劇を見て、ケーキをいただいて、園児たちは大喜びでした。
芋ほりに行きました
園バスに乗って芋ほりに行きました。
みんなで一生懸命に土を掘って、大きなお芋がたくさん収穫できました。
遠足に行きました


園バスに乗って、碧南海浜水族館へ行きました。
水族館でたくさんの魚を見て、爽やかな秋風が吹く中、芝生広場で楽しく遊びました。
入園願書受付について
<1号認定希望者>
*入園願書は、東ヶ丘幼稚園にて9月1日から配布開始
*募集人員‥‥年少 42名 年中 若干名
*受付日‥‥‥10月1日(土)
*受付時間‥‥午前10時~午前11時30分
*受付場所‥‥東ヶ丘幼稚園
*受付方法‥‥先着順にて受付
*持ち物‥‥‥入園願書
※在園児の下のお子さんを優先的に受け付けますので、
10月1日の受付人数は募集人員と異なります。
夏まつりを行いました
今年の夏まつりは、3年ぶりに保護者の方も参加していただきました。
厳しい暑さの中でしたが、園児たちはお店番や盆踊りを張り切って行いました。
消防訓練を行いました
消防士さんから消防士の仕事の話を聞き、消防自動車の機械や道具を見せてもらいました。
火事だけではなく、事故現場でのレスキューについても道具を使って教えていただきました。
マラソンを行いました
<年長>
<年中>
<年少>
コロナ禍でのマラソンとなり、園児のみで行いました。
寒さに負けない体力づくり、最後まで頑張るやる気が目標です。
園児各々が力走し、全員完走することができました。
餅つきを行いました
時折雪が舞う寒い日でしたが、「よいしょ!よいしょ!」と元気よく餅つきを行いました。つけたお餅で花餅作りも行いました。
芋ほりに行きました


園バスに乗って芋ほりに行きました。みんな一生懸命土を掘って、大きなお芋や小さなお芋がたくさん収穫できました。
入園願書受付について
◇1号認定希望者
*入園願書は、東ヶ丘幼稚園にて9月1日から配布開始
*募集人員‥‥年少 42名 年中 若干名
*受付日‥‥‥10月1日(金)
*受付場所‥‥東ヶ丘幼稚園
*受付方法‥‥先着順にて受付
*受付時間‥‥午前10時~11時30分
※在園児のお子さんを優先的に受け付けますので、
10月1日の受付人数は募集人員と異なります。
*持物‥‥‥‥入園願書