お知らせ
- 明愛幼稚園トップ
- お知らせ
ピーマンを収穫して、食べました!
投稿日
年中さくら組で育てていたピーマンがたくさんできました。
毎日水やりをし、ピーマンができていると嬉しそうに知らせてくれました。
炒めて、みんなで食べました。
ピーマンが苦手な子も、自分たちで育てたピーマンだからと頑張って食べました。
明愛幼稚園を卒園の山口浩勢さんが東京五輪で陸上男子3000m障害に7月30日(金)に出場されます。
みなさんで応援しましょう。
綿の生長を見に行きました
投稿日
5月14日に蒔いた綿の種がどれくらい大きくなったか、知多市歴史民俗博物館に見に行ってきました。
2ヵ月が経ち、みんなの背の高さくらいになっていて、驚きました。
葉っぱも手と同じ大きさくらいになっているものがありました。
毎年、8月くらいに咲く花がすでに咲いているのもありました。
この後、花が咲いて、綿ができることを教えてもらいました。
綿がたくさんできるといいねと、話している子どもたちでした。
たなばたまつり
投稿日
7月7日、今日は七夕まつりでした。
みんなで「たなばたさま」の歌をうたって、盆踊りを踊りました。
ひまわり組さん、つくし組さんもたなばたまつりを楽しみました。
今日の給食は、たなばたそうめんとすいかでした。