お知らせ
- 明愛幼稚園トップ
- お知らせ
お雛様作りをしました。
投稿日
幼稚園に雛人形を飾りました。
子どもたちは雛人形を見てから、自分の雛人形を作りました。
1歳児
2歳児
年少組
年中組
年長組
どの学年もかわいい雛人形ができました。
明日、年長さんがおこしものを作り、みんなで食べる予定です。
なわとび大会
投稿日
なわとび大会を行いました。
年少は5回。
年中は30回。
年長は50回と、5分間チャレンジです。
毎日、頑張って練習してきた子どもたち。
合格した子は、チャレンジカードを首にかけてもらいました!
これからもさらに挑戦できるよう、がんばりましょう!!
消防訓練
投稿日
消防訓練を行いました。
今年度は、園庭で先生の消火訓練を見学しました。
消防車に、いろいろな事を教えてもらいました。
まりつき大会
投稿日
まりつき大会を行いました。
年少組、10回
年中組、30回
年長組、あんたがたどこさ、5分間のチャレンジです。
怪我をしていた子も椅子に座ってチャレンジし、合格でした!!
おには~そと!
投稿日
2月3日は節分でした。
明愛幼稚園でも豆まきを行いました。
1歳児のお友だちも泣きながら豆まきを行いました。
「鬼は~外!」と大きな声で豆まきを行いました。
消防署見学に行ってきました。
投稿日
年長組が消防署の見学に行きました。
地震体験では、震度5の強さを体験しました。
体験したことのない大きさの揺れに、とても驚いている子どもたちでした。
火事になるとどうなるか、煙が充満している部屋の中も歩かせてもらいました。
煙が口に入らないようにしっかりと手で押さえ、煙で前が見えみくいので、壁つたいに歩きました。
最後に救急車と消防車を近くで見せてもらい、消防士さんに話を聞かせてもらいました。